ふとん、シーツ、ぬいぐるみ衣類、靴(革製品含)、長靴はぎれ、ジュータン、カーペット等 |
|
燃えるゴミ |
ふとん1枚につきごみ袋(大)をつけてください。ジュータンは1m角
に切断してください。 |
やかん、一斗缶・フライパン等 |
|
不燃ゴミ |
|
ガスコンロ・ガス炊飯器・ガスレンジガス湯沸かし器等 |
|
不燃ゴミ |
|
ガラスコップ等・板ガラス |
|
不燃ゴミ |
|
スチール椅子・スチール机・スチールロッカー・パイプ椅子・自転車・乳母車・三輪車自転車等・ストーブ(灯油を抜いてください)・ |
|
不燃ゴミ |
鉄棒・針金・物干し竿は長さ1.8メ
ートル以内、トタン板は長さ1.8メ
ート×幅1.9メートル以内が対象 |
トレイ |
|
資源ゴミ |
白色で模様や他の色のない発泡スチ
ロール製に限る。 |
プラスチック類 |
|
資源ゴミ |
洗剤容器のみ回収。せんを外して洗浄して
出してください。 |
ペットボトル |
|
資源ゴミ |
ふたとラベルを外して、洗浄して出してく
ださい。※飲料用及び?油容器に限る。 |
ラジオ・ステレオ・トースター・こたつ電気ストーブ・電気炊飯器・除湿機プランター・スピーカー・空気清浄機等 |
|
不燃ゴミ |
電池は必ず取り外し、資源ゴミに
してください。 |
乾電池・充電池・ボタン電池 |
|
資源ゴミ |
ボタン電池はセロハンテープ等 |
使い捨てライター・チャッカマン |
|
不燃ゴミ |
火気厳禁表示のある缶・可燃ガス缶
スプレー缶等は水中で大きな穴を開
けて出してください。 |
掃除機・扇風機・電子レンジ・石油ファンヒーター・等モーターが付いているもの |
|
不燃ゴミ |
|
板ぎれ、棒ぎれ、竹 |
|
燃えるゴミ |
木ぎれ、板ぎれ等は最大幅
50㎝×50㎝×厚さ5㎝以内のもの |
残飯・貝類など台所ゴミ等、レトルト食品の銀色のパック |
|
燃えるゴミ |
水分を十分にきってください |
段ボール、紙パック |
|
資源ゴミ |
ダンボールはたたんで、ヒモでしばっ
て金具は取り除いてください。紙パ
ックは水洗いして切り開き、広げた
1枚ものにして、出してください。
※アルミコーティンマクのないもの。 |
無色・茶色・その他ガラスびん(アンプルびん・化粧品びん・ソースびん・油びんは除く。) |
|
資源ゴミ |
せんは外して、水洗いして出し
てください。 |
畳、乾燥剤、湿布、ハミガキチューブ、食用油容器(プラスチック製)、資源ゴミ対象外ペットボトル、ペットボトルのふた・ラベル、マヨネーズ・ケチャップ容器 |
|
燃えるゴミ |
|
硬度プラスチック容器(おもちゃ、発砲スチロール等)ビニールホース(長さ50㎝未満)、ビデオ、カセットテープ、CD、ボールペン、ポリタンク |
|
燃えるゴミ |
ポリタンクは空にして出してください。 |
空き缶(スチール・アルミ) |
|
資源ゴミ |
水洗いをして出してください。 |
茶碗・コップ・皿・植木鉢等 |
|
不燃ゴミ |
|