第2次南阿波定住自立圏共生ビジョン(素案)についての パブリックコメント実施について

トップ記事第2次南阿波定住自立圏共生ビジョン(素案)についての パブリックコメント実施について

 定住自立圏構想は、生活に必要な都市機能を擁する中心市とその周辺自治体で市町村の枠組みを越えた圏域を形成し、「集約とネットワーク」の考え方に基づき、生活機能の維持・拡充に向けて相互に連携と協力を行うことにより、圏域全体の活性化を図ろうとするものです。
「南阿波定住自立圏共生ビジョン」は、阿南市と那賀町、美波町、牟岐町、海陽町がそれぞれ締結した形成協定に基づき、関係自治体の連携・協力のもとで推進する具体的な取組内容や圏域の将来像を明らかにするものであり、平成28年度に策定しました。
今般、現行の共生ビジョンの計画期間が令和3年度で満了することから、引き続き圏域の課題に対応するため、「第2次南阿波定住自立圏共生ビジョン(素案)」を作成しましたので、圏域の皆さまの意見を広くいただきたく、パブリックコメントを実施するものです。

1 パブリックコメントの内容

第2次南阿波定住自立圏共生ビジョン(素案)について

2 募集期間

令和4年1月17日(月)から同年2月3日(木)【必着】まで

3 公表資料

第2次南阿波定住自立圏共生ビジョン(素案)

4 公表場所

公表資料については、下記の場所で閲覧することができます。
阿南市役所庁舎4階 企画政策課・阿南市各支所及び各住民センター
那賀町役場本庁舎2階 総務課
美波町役場本庁舎1階 政策推進課
牟岐町役場本庁舎2階 総務課
海陽町役場海南庁舎1階 まち・みらい課
各市町ホームページ

5 意見を提出できる方

(1)圏域内に在住、在勤又は在学の方
(2)圏域内に事務所又は事業所を有する方
(3)圏域内に納税義務を有する方

6 意見提出方法

意見は、所定の様式(任意様式での提出でもかまいません。)に氏名、フリガナ、住所及び電話番号(団体の場合は、団体名及び所在地)を必ず明記の上、次の(1)~(3)いずれかの方法により提出してください。
※意見提出用紙はダウンロードしていただくか、公表場所に用意しておりますので、ご利用ください。
(1) 直接提出
阿南市役所庁舎4階 企画政策課
那賀町役場本庁舎2階 総務課
美波町役場本庁舎1階 政策推進課
牟岐町役場本庁舎2階 総務課
海陽町役場海南庁舎1階 まち・みらい課
(2)郵送
〒774-8501 阿南市富岡町トノ町12番地3
阿南市企画部企画政策課
(3)電子メール
阿南市企画部企画政策課【kikaku@anan.i-tokushima.jp】

7 意見の公表

提出された意見は、共生ビジョンへの反映の有無に関わらず、名前、住所等の個人情報を除き、その内容を整理して原則公表します。なお、意見等についての個別回答はいたしませんので、御了承ください。

8 お問い合わせ先

阿南市企画部企画政策課
電話 0884-22-3429
電子メール kikaku@anan.i-tokushima.jp

カテゴリー

閲覧履歴

関連のページ